SDGsへの取組み

SDGsへの取組み

東邦電線工業は、国連が提唱する「SDGs(持続可能な開発目標)」(※)が目指す取組みに賛同し、当社がこれからも持続的に地域で発展を目指す上で、積極的に取り組むべき重要な課題であると考え、SDGsに取り組んでまいります。
現在、下記の活動を中心に取り組んでおります。

再生可能エネルギーへのシフトと省電力

  • 目標No.7:エネルギーをみんなに そしてクリーンに
  • 目標No.13:気候変動に具体的な対策を
太陽光発電の導入と全社LED照明への転換及び、受電設備を最新型に更新することにより、電気使用量の大幅な削減を実現。
省エネ、Co2削減に貢献しています。太陽光パネル

より良い製造環境/製品環境の構築

  • 目標No.12:つかう責任 つくる責任
電線製造設備を2台保有し、電線を外注に依存せず自社で製造することにより、物流で生じるCO2の削減に寄与しています。
製造ロスの少ないものづくり、副資材のリユースなど、持続可能な社会に貢献出来る製造環境構築に努めてまいります。
省人化、自動化等の促進によって生産効率を上げ、原材料やエネルギーロスの削減に努めます。
製品の組み立てから廃棄までのすべての過程において、材料ロスを削減すると共に環境負荷物質による環境への負荷を低減するために、部材の環境調査と廃棄物の管理を適正に行っています。

責任ある鉱物調達の実現

  • 目標No.8:働きがいも 経済成長も
  • 目標No.16:平和と公正をすべての人に
アフリカのコンゴ民主共和国(DRC)やその周辺国では紛争が絶えず、その地域で採掘される鉱物は現地武装勢力の活動の資金源となってきました。
武装勢力は非人道的な行為で、地元住民(子供を含む)を鉱山で強制的に労働させていると言われています。
DRC等の紛争地域における紛争、非人道的な行為や人権侵害に加担しないために、お客様からの紛争鉱物調査に積極的に協力し、責任ある鉱物調達の実現に向け努力しています。

神奈川グリーンボンドへの投資

  • 目標No.11:住み続けられる まちづくりを
  • 目標No.13:気候変動に具体的な対策を
  • 目標No.15:陸の豊かさも守ろう
神奈川県では、毎年のように発生している豪雨や台風等による水災害への対策として、また、SDGsの達成にもつながる取組みとして、「県民のいのちを守る持続可能な神奈川」の実現に向けて、「神奈川県水防災戦略」を推進しており、同戦略で定めた事業に充当する県債をグリーンボンド(注釈)として発行しています。
神奈川グリーンボンドへの投資を通じてこれらの活動に貢献しています。
(注釈)グリーンボンド:地球温暖化や気候変動など、環境分野への取組みのために発行される債券

パートナーシップ

  • 目標No.17:パートナーシップで目標を達成しよう
すべての実現にはステークホルダーの皆様とのパートナーシップが不可欠です。
東邦電線工業は、皆様と共に持続可能な社会の実現を目指してまいります。

※SDGs(Sustainable Development Goals)とは

2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発目標」です。
「誰も置き去りにしない」という基本理念の元、2030年までに達成を目指す世界共通の目標として、17のゴールと169のターゲットが定められています。
この目標達成に向けて、政府だけでなく、自治体や企業、諸団体、個人一人ひとりに役割があり、それぞれが協力・連携することが求められています。
SDGs目標マーク